
7分丈のジャケットがおすすめ
クールビズとは、夏の暑い間エアコンの温度を下げ過ぎることなく、洋服に工夫しながら仕事ができるファッションのことをいいます。
男性の場合ノーネクタイ、ノースーツなど着ているだけで暑くなってくるものも脱いで体温の調節をします。
女性も同じで、着ているもの工夫で涼しいことを演出します。
女性の場合気をつけないといけないのは、涼しさを重視しすぎて露出が増えてしまうことです。
胸元の空いた服、ノースリーブ、素足などはオフィススタイルとしては適していませんので、基本的に格好を変えることはあまりできません。
手軽に体温を下げたいと思っている人には、7分丈のジャケットやパンツなどがおすすめです。
長袖長ズボンのパンツスタイルより、手首足首が空きますので随分と涼しくなります。
生地に工夫する
女性の場合着るものの種類を変えることはあまりできませんが、生地に工夫することがはできます。
吸水性が良いシャツを選んだり、麻素材のジャケットなどもおすすめです。
ポリエステルなどは、洗濯したとき良く乾き、形も気にしなくてもよいですが、着たとき暑くて肌にくっついてしまうのも難点です。
通気性のよい軽いものを選ぶと暑苦しくなりませんので、洋服での体温管理もしやすいです。
色やデザインにこだわってみる
見た目の問題ですが、真っ黒のジャケットや色の薄い白やベージュのジャケットの方が涼しくは見えます。
ノーカラーのデザインのシャツにしてみたり、ボタンを胸元まで締めすぎないことで首周りの涼しさは維持されやすいです。
ストライプ柄や水色の服装など見た目の印象で涼しくなるのは、自分で鏡で見たときも同じですので、洋服の種類で変えることができない場合、色やデザインに工夫することはで涼しく見せることはできます。